日本が開国したのは1853年のことで、その頃から西洋の影響が日本文化に浸透しました。それ以来、日本は他の国の料理を取り入れ、独自のアレンジを加えてきました。実際、多くの伝統的な日本料理は、他の国の料理をアレンジしたものである。例えば、 ラーメンは中国から伝わったものです。日本には、何かを取り入れ、そこから新しいものを作り出す能力があるのです。
最近、和風フュージョン料理が増えてきました。洋食に和のテイストを加えたものです。
その結果、伝統的な日本料理の一部が改良され、西洋と日本の融合料理が誕生したのです。
スペイン料理の特徴
スペイン料理( www.fooddiez.jp にて検索が可能です。)全体に共通する大きな特徴として、「素材本来の味を生かした料理が多い」ことが挙げられます。
味付けをソースやスパイスに頼らず、オリーブオイル、にんにく、塩です。醤油と塩だけで食べることが多い和食のように、素材の味を楽しむためにシンプルな味付けをする料理が多いです。
スペインは日本と同じく魚介類が豊富な国
スペインは地中海、大西洋、カンタブリア海に囲まれています。内陸部では肉や野菜などの山の幸が豊富で、沿岸部では魚介類が重要な食材となります。
日本料理と似ている点が他にもあります。
お米を使うレシピが多いことが挙げられます。パエリア以外にも、カルデロという汁かけご飯など、スペインには米を使ったレシピが多く、日本人にも馴染みのある料理が多いです。
スペインと日本に共通するタパス
スペインには、日本でも知られるようになったタパス(小皿料理)文化があります。人々は日常的にバルへ行き、タパス(おつまみ)をいくつも注文し、親しい友人と楽しみます。この文化は、日本の居酒屋文化に似ています。
スペイン料理
パエリア Paella
米と野菜、魚、肉などを一緒に炊き込んだスペインの伝統料理です。サフランが重要な役割を果たし、お米の黄色い色が特徴的な料理です。一般的な材料は、ライマ豆、キドニービーンズ、パプリカ、トマト、サフラン、鶏肉、ウサギ肉、時にはカタツムリなどです。日本でもファミリーレストランで提供されている料理です。
アヒージョ Ajillo
2000年頃からオリーブオイルを使った料理が日本人の間で定着し、アヒージョはその中でも最もよく知られている料理です。レシピは、海老やマッシュルームなどの食材をガーリックオリーブオイルで調理したものである。素材の旨みを凝縮したオリーブオイルにバゲットパンを浸して食べることが多いです。
日本料理との類似点:魚介類を使った代表的なスペイン料理
パエリア・デ・マリスコ(魚介類のパエリア)
パエリアは最も有名なスペイン料理のひとつで、バレンシア地方が発祥の地で、現在ではスペイン全土で食べられています。魚介類のパエリアは、魚介類の出汁がお米に染み込み、出汁がなじむので、日本でも人気があります。
カラマリ・レジャーノ(イカの詰め物)
スペインでは、柔らかいフィレオ(イカ)の詰め物を使用します。玉ねぎとイカの足をニンニクで炒め、トマトソースで煮込んだものを詰めるのが一般的ですが、日本のイカめしのようにご飯を詰めることもあるようです。
マリスコ・ア・ラ・プランチャ(魚介類の鉄板焼き)
プランチャはスペイン版鉄板焼きで、日本と同じように魚介類、キノコ類、野菜、肉類を使用します。味付けは塩、オリーブオイル、ニンニク、パセリ、レモン汁で。
日本とスペインのフュージョン料理 :ヒント
ピンチョス (Pintxos)
文字通り「トゲ」のことで、スペインのバスク地方のバルでよく食べられている小皿料理を指します。パンの上にトッピングをのせて爪楊枝でとめることから、”スパイク “と呼ばれるようになりました。
スペインの伝統的なピンチョスと、日本風にアレンジしたピンチョスはいかがでしょうか。
クロケタ (Croquetas)
日本とスペインの両方の要素を取り入れた料理の代表格になりそうです。スペインでは、バカロ(塩タラ)、ハモン(スペインハム)、ケソ(チーズ)などを包んでパン粉を付けて揚げたものをクロケタと呼びます。
日本では、コロッケはマッシュポテトの外側にパン粉をつけ、中にカレーや肉、カニなどを入れて揚げたものです。
日本のコロッケのジャガイモの要素を取り入れながら、スペインのクロケタのように揚げましょう。スペインでは伝統的に見られるベシャメルを使わず、舞茸とうすくち醤油、黒胡椒といった和風のものから、塩鱈と柚子胡椒、牛テールと椎茸とスペイン赤ワインといったスペインと日本のミックスのように様々な具材を組み合わせてみるのはどうでしょうか。
ガスパチョそうめん
日本風とスペイン風のフュージョン料理です。
材料
トマト(大)1個
赤パプリカ 1/2個
キュウリ 1/2本
玉ねぎ 1/4個
ニンニク 1片
塩小さじ2/3
レモン汁 大さじ1
オリーブオイル 大さじ2
砂糖 大さじ1/2
水 50ミリリットル
乾燥そうめん 2人前
ジェノベーゼソース 大さじ2
作り方
- 玉ねぎとにんにくは粗みじんにし、ボウルに入れます。電子レンジ(600w)で30秒加熱します。トマト、赤パプリカ、キュウリは粗みじん切りにする。
- ミキサーに上記野菜と塩、レモン汁、オリーブオイル、砂糖、水を入れて混ぜ合わせます。なめらかになるまで混ぜる。
- 冷蔵庫で十分に冷やす。
- そうめんはパッケージの表示通りに茹でる。冷水でよく洗い、水気を切る。
- 器にガスパチョを盛り、そうめんを盛り付ける。
- ジェノベーゼソースをかける。
- お好みで。星型のクッキーカッターで、赤パプリカ、キュウリ、ハムエッグを切り、トッピングとして使用する。