
5月は自分的にたくさんのイベントがある月です。
私の誕生日が5月だし、母の日があるし、日本だとゴールデンウィーク、こどもの日があります。
前回、コロンビアの母の日について紹介しました。
私、頑張ってお花を買いに行って無事、ホストマザーに花を贈ることができました!!
まだ土地勘ができていないため、お花屋さんがどこにあるかわからなかったのですが、
ショッピングモールに行けばあるっしょ!
という考えで日曜の午前中に近くのモールへ行きました。
探しても探してもなくて警備員さんにお花屋どこか聞いてやっと見つけました!
(こっちに来て3か月たってようやく人に何かを尋ねることがボチボチできるようになってきました。)
お花を買うことで頭がいっぱいで、花を注文する単語を用意するのを忘れてしまいとても焦りましが、
なんとかたどたどしいスペイン語とジェスチャーで乗り切ることができました。
お花を買うのは人生で2回目です。
花束を注文したのは人生で初めてでした。
ホストマザーはすっごく喜んでくれました。
その花束の写真をとって日本の母親にも写真ですが送りました。
こういうのって照れてしまって普段できないけど、こういう記念日を設けるって
日本もコロンビアも素敵な文化だなって思いました。
写真が注文した花束です。これで約500円でした!日本に比べるととっても安いです。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。