
Buenos dias!
安倍総理/大統領の通訳
坪田です。
海外旅行の楽しみは、
現地の食べ物ですね。
今回は、
コロンビアの朝食って
どんなものがあるのか、
動画で紹介します。
コロンビア人は、
中南米の中では珍しい朝型です(笑)
朝5時、6時から仕事や学校が
始まりますので、
「朝食」が伝統的にいろんな
料理があります。
その中でも主なものを
ホテルの朝食ビュッフェで
見かけたので、
色とりどりの
トロピカルフルーツや、
伝統料理を見ながら、
果物の名前など、時々、
スペイン語が出てきますので、
何て言うのか、
チェックしながら
見てみてくださいね。
それでは、こちらからどうぞ!
コロンビアの伝統的な朝食:
料理は、その国の文化の結晶です。
その国の習慣や、考え方などが
全て食べ物に凝縮しています。
だから、僕は、
世界各国に行くと、なるべく、
その土地の食べ物を食べてみることに
しています。
当たり外れは確かにありますが(笑)、
それでも、文化を知ることで、
その国やその国の人のことを
より深く知ることができますし、
現地の人と会話をするときにも、
「あれ、食べたことあります」
と、話のネタにもなるので、
語学をマスターして、
世界の人と繋がっていきたい、と
思っている人は、
和食の朝食を食べたくなる時も
あるでしょうが、
一回くらいは我慢して、
現地の料理も食べてみるといいですね。
コロンビアの伝統的な朝食を知る:
前回の記事はこちら:
Hasta luego !!!
坪田充史
ATSUSHI TSUBOTA
★無料で学べるスペイン語メルマガはコチラ↓ おかげさまで30000人突破!
⇒ 無料で学べるスペイン語メルマガ (2クリックで登録できます!)
★無料でYoutubeスペイン語ラーニングチャンネルはコチラ↓
おかげさまで4000人突破!
⇒ 無料で学べるYoutubeスペイン語ラーニングチャンネル
(チャンネル登録大歓迎です!)
★<モチベーションアップ!>南米発!イチ押しラテンポップミュージック
Youtubeチャンネルはコチラ↓
⇒ モチベーションアップ!イチオシラテンポップチャンネル
(チャンネル登録大歓迎です!)
★坪田充史のフェイスブックはコチラ↓ おかげさまで友達2500
突破!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。