海外留学にかかせないのが、クレジットカードとキャッシュカード!
現金を大量に持ってウロチョロするのは危険ですので、
留学中は、主にクレジットカードのお世話になります。
現金が必要な場合は、キャッシュカードで一定額を引き落とし
財布に必要な額だけ入れておきます。
今回は、その「引き落とし」のお話です。
まず、コロンビアで現金を引き落としするためには、
・インターナショナル キャッシュカード
・VISAデビットカード
のどちらかを利用します。
どちらも現地通貨で引き出し可能ですが、レート換算の仕方や手数料が異なります。
次に肝心のATMでの引き落とし手順です。
①カードを差し込み口に挿入
②表示言語を選ぶ(español/ingles)
※以下はespañol(スペイン語)を選択した場合
③画面に選択肢が出てくるので
「Retiro ahorros(貯金の引き落とし)」を選ぶ
④下ろしたい金額を選ぶ、もしくは金額を入力する
⑤画面が切り替わったところで「Continuar la operacion
(操作を続ける)」を選ぶ
⑥カードの暗唱番号を、手元の入力キーで入力し、
緑のボタン(決定ボタン)を押す
⑦出てきた現金を受け取る
⑧領収書が欲しい場合は「Imprimir(印刷)」を選ぶ
⑨カードを引き抜く
カードを入れてすぐに、表示言語を選べますので
「ingles」を選択すれば英語表記になります。
ほとんど操作はタッチパネルか、画面横のボタンによるものとなります。
④で表示された選択肢以外の金額を入力する場合と、
⑥でカードの暗証番号を入力する場合のみ、手元のキーでの操作となります。
提携銀行によって多少変化する場合もありますが、
大抵のATMはこの流れになります。
これでコロンビアでの引き落としはバッチリですね!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。